お知らせ

ようこそ塩浜中学校へ >> 記事詳細

2025/05/14

1年生 道徳

| by 今日の塩中
一説によると、人間は1日に35000回もの決断(選択)をしているそうな。教材名は「自分で決めるって?」。
授業のめあては「自分でものごとを決めるとき、大切なことは何かを考える」。教科書には、ある中学生が2
つのグループから遊びに誘われた場面が取り上げられていました。どういった理由でどちらを選ぶのか?なか
まの意見を聞きながら、自分の判断に頭を悩ませていました。なかなか、考えさせられる授業だったのでは?
 
17:00