新着情報

 
「建設業のお仕事」出前授業(4年生)日誌
パブリックスペース
11/19 16:06
弁護士によるいじめ予防授業(6年生)日誌
パブリックスペース
11/17 16:51
キッズ農園に玉ねぎの苗を植えました日誌
パブリックスペース
11/13 13:14
校内作品展日誌
パブリックスペース
11/13 12:19
大学生のみなさんが学習に来てくれました日誌
パブリックスペース
11/12 16:34
日誌
学校の様子 >> 記事詳細

2023/01/31

6年生「薬物乱用防止教室」

| by 学校長
 今日は、四日市南警察署の方にお越し頂き、6年生に向けて「薬物乱用防止教室」を開催して頂きました。薬物は、たった1回の使用でも「乱用」することにあたり、依存症・常習性、時には急性疾患により命を落としてしまうことがあることを学びました。また、意外と先輩や友人・知人等、身近な人から勧められ、「大丈夫だから」「頭がすっきりするよ」「勉強にも集中できる」「試供品でただだからあげるよ」「体に合わなかったら1回で止めたらいいんだから」「やせて綺麗になるよ」等と勧められて、手を出してしまうケースが多いことを知りました。このようなキーワードが出たら、危険なサインだと考えて話題を変えたり、その場から離れたりすることの大切さを学びました。一人一人が自分の頭で考えて判断していく力をつけていくことが大切ですね。

16:17