今日は、入場から退場までの卒業式練習を、大まかに通して終えることが出来ました。これで子どもたちは全体の流れがつかめたことになります。あとは、残りの一週間でさらにレベルアップを図るのみとなりました。子どもたちの集中力に感心します。
昨日、5年生の子どもたちが、6年生が合唱する際に上る雛壇にある工夫をしてくれました。
「せっかく、おうちの方が来てもらっても、前の人の頭で顔が見えないと残念!」
「雛壇を入れ替えたり、組み合わせを変えたら、6年生のみんなの顔が見えるんじゃない!?」
等とアイディアを出してくれて、雛壇を組み替える作業をしてくれました。そのおかげ6年生の子どもたちの顔がよく見えるようになりました。5年生の皆さん、ありがとうございました!





