新着情報

 
万古焼体験(3年生)日誌
パブリックスペース
09/09 15:04
前期委員会日誌
パブリックスペース
09/05 15:42
校内作品展日誌
パブリックスペース
09/05 15:13
三泗音楽会の練習(5・6年)日誌
パブリックスペース
09/04 09:03
2学期始業式日誌
パブリックスペース
09/01 17:05
日誌
学校の様子
12345
2025/09/09

万古焼体験(3年生)

| by 管理職
 今日は、ゲストティーチャーとして酔月陶苑さんに来ていただき、3年生が万古焼体験を行いました。初めに四日市の地場産業である万古焼について話があり、土鍋に関しては、万古焼が全国生産量の8割を占めていることなどを教えてもらいました。
 そのあとは、万古焼の粘土を使ってランプシェードを作りました。型を使って粘土を抜いたり、抜いたものを使って貼り付けたりして世界で一つだけのオリジナルランプシェードが完成しました。焼き上がりが楽しみですね。


15:04
2025/09/05

前期委員会

| by 管理職
今日は、前期最後の委員会でした。2学期最初の委員会でもあるので、2学期始動の準備をする委員会が多くありました。
    
15:42
2025/09/05

校内作品展

| by 管理職
今日から、視聴覚室にて夏休み校内作品展が開かれています。
お時間のある時に、ぜひご覧ください。開放玄関から入っていただけます。
    
15:13 | 全校
2025/09/04

三泗音楽会の練習(5・6年)

| by 管理職
今年は、三泗音楽会が例年より早く9月に行われます。
今日は、初めての5・6年生の合同練習がありました。
練習回数は例年よりも少なくなりますが、心を一つに歌声を届けてほしいと思います。

 
09:03
2025/09/01

2学期始業式

| by 管理職
長い夏休みを終えて、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
始業式は、暑さ対策として各教室からMeetと放送で行いました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
      
17:05 | 全校
12345