新着情報

 
社会見学(5年生)日誌
パブリックスペース
11/25 08:40
防火教室(3年生)日誌
パブリックスペース
11/21 17:50
「建設業のお仕事」出前授業(4年生)日誌
パブリックスペース
11/19 16:06
弁護士によるいじめ予防授業(6年生)日誌
パブリックスペース
11/17 16:51
キッズ農園に玉ねぎの苗を植えました日誌
パブリックスペース
11/13 13:14
日誌
学校の様子 >> 記事詳細

2022/12/01

4年生「選ぶということについて考える」

| by 学校長
 総合的な学習の時間に、「3つの制服から選ぶとしたら、どれを選ぶか」という問いかけをきっかけに、性的マイノリティの問題について考える時間を持ちました。
 制服でも「みんなが自由に選べるようになるためには、何が必要か」について考えると、子どもたちからは、本人は「はずかしがらない」「周りの目を気にしない」、周囲は「差別をしない」「話を聞く」「文句を言わない」ことが大事であるとの意見が出ました。これからも、子どもたち一人一人が考え続けてほしい課題でした。

11:24