新着情報

 
業間駆け足日誌
パブリックスペース
11/27 10:34
社会見学(3年生)日誌
パブリックスペース
11/27 09:38
社会見学(5年生)日誌
パブリックスペース
11/25 08:40
防火教室(3年生)日誌
パブリックスペース
11/21 17:50
「建設業のお仕事」出前授業(4年生)日誌
パブリックスペース
11/19 16:06
日誌
学校の様子
12345
2025/11/27new

業間駆け足

| by 管理職
今日は業間駆け足6回目でした。
自分のペースを把握し、少しずつ持久力がついてきているころです。
来週の持久走記録会に向けて、さらなる持久力アップを目指して、体育の時間にも取り組んでいます。
 
10:34 | 全校
2025/11/27new

社会見学(3年生)

| by 管理職
今日は3年生が社会見学に出かけました。
水沢茶農協、南警察署、四日市港ポートビルへ行きます。
これまで学んできたことを実際に目にしたり話を聞いたりすることで、学びを深めてきてほしいです。

09:38 | 3年生
2025/11/25new

社会見学(5年生)

| by 管理職
今日は、5年生が社会見学で、ガスエネルギー館と三菱自動車工業岡崎工業に行きます。無事全員揃って出発しました。
 
08:40 | 5年生
2025/11/21

防火教室(3年生)

| by 管理職
 11月21日(金)、四日市南消防署に来ていただき、3年生が防火教室を行いました。水消火器を使って消火作業を疑似体験したり、煙体験をしたりしました。消防車や救助車も見せてもらって、火事や事故から命を救うための装備をたくさん見せてもらいました。


17:50 | 3年生
2025/11/19

「建設業のお仕事」出前授業(4年生)

| by 管理職
 11月19日(水)、地域にある信藤建設と三重県建設業協会との協力により、4年生で「建設業のお仕事」出前授業が行われました。道路や堤防、ビル、トンネルなど、生活になくてはならない街をつくるのが建設業という仕事だという説明を聞きました。そのあと、高所作業車に乗せてもらったり、測量機器をのぞかせてもらったり、実際にセメント、砂、砂利をこねてコンクリートを作ったりしました。貴重な体験をすることができ、子どもたちはみなうれしそうな表情でした。


16:06 | 4年生
12345