下野小DAYS

2022/10/21

2~6年生 地域連携授業

| by 学校長
10月21日(金)、2年生から6年生までの学年が地域の方をゲストティチャーとしてお招きして、地域連携授業を行いました。
2年生は、図書ボランティアさん・リブネットさんとのしおりづくりや読み聞かせ。

3年生は、藤谷さん・坂本さんに教えていただく石臼でのきなこづくり。

4年生は、下野活き域ネットのみなさんとの竹炭アート。

5年生は、下田さんたちに教えていただき、わら細工、しめ縄づくり。

6年生は、「ようこそ先輩」。諧朋苑の職員の方にお越しいただき、介護の仕事についてお話を伺いました。

1年生は、先日お伝えしましたが、「ボッチャ体験」をすでに行っています。
地域の方から学ぶ学習は、
下野小学校の特色ある学校づくりの1つで、人と人との出会いやふれあいがとても大切だと考えています。みなさん、本当にありがとうございました。


17:11 | 学校全体

新着情報