下野小DAYS

2021/05/20

音楽の授業の様子から

| by 学校長
まん延防止等重点措置が継続しているため音楽の授業は慎重に進めています。リコーダーの音を出すことは我慢して、楽譜の階名を確かめたり運指を練習したり。ペアでの活動やグループでの教え合いもソーシャルディスタンスに注意しながら少しずつ取り入れています。楽譜を読むことが得意な子とあまり得意ではない子、器楽より歌うことが好きな子、と様々ですが、6年生では互いに助け合ったり励まし合ったりする姿が見られました。

また、昨日今年度の水泳指導実施について、四日市市教育委員会からのお知らせと本校の水泳指導に関しての連絡を配付しました。安全に配慮した本校の具体的な取り組みについては、別途お知らせする予定です。一昨年のようにはいかないことがたくさんありますが、保護者の皆様のご理解ご協力をお願いします。
12:01

新着情報

 

パブリックスペース

★1年生 図工科展07/04 13:11
あいさつ運動07/04 11:31
★低学年図書室 07/04 10:32
4年生 ごみの学習07/03 14:34