下野小DAYS

2023/12/04

4年生 防災教室

| by 下野小学校
12月4日(月)、4年生は、防災教室を行いました。防災教室では、クラスごとに、防災すごろく・液状化実験・地震体験車の学習を3時間かけて学びました。「防災すごろくのQ&Aの問題が面白かった。」「今までは液状化はあまりこわいものだと思わなかったけど、家が倒れたり、車が沈んだりすることを知ってこわいと思った。」「地震体験車は、見ているよりも実際に揺れを体験する方がこわいし、こんな揺れが3分以上続くと考えると怖くなった。」などの感想がありました。実際に、近い将来起こるとされている南海トラフ地震の備えや正しい避難の行動ついても教えていただきました。また、避難訓練で大切にしている「お・は・し・も」についても再確認し、自分の命を守るための行動や、今後の災害への備えに繋がる貴重なお話をたくさんしていただきました。




16:40 | 4年

新着情報