下野小DAYS

2024/07/09

4年生 算数 大きな角

| by 学校長
4年生は、算数の学習で、角の大きさの学習をしています。分度器で角の測り方を覚えて、角度を測る学習のあと、今度は、180度よりも大きい角について考えました。分度器では180までしか測れないので、どうしたらいいのか、自分で考えた後、他の子と教え合ったり、意見交流をしたりして、やり方を考えていました。

15:39 | 4年

新着情報

 

パブリックスペース

児童集会10/22 18:23
中学生職場体験10/21 12:48
3年 防火教室10/21 10:58
航空写真10/20 14:40
航空写真撮影10/20 12:26