今月の生活目標は、「毎日のそうじで、細かいところまで意識してきれいな下野小学校にしよう」です。「今年の汚れ 今年のうちに」とよく言います。そこで学校も、この12月にピカピカにしようという思いで、児童委員会の子たちが考えました。
この生活目標は、全校児童で取り組みますが、児童委員会は特別に「下野小ピカピカ大作戦」として、学校中の手洗い場をきれいにします。今回は北校舎の手洗い場を児童委員で手分けしてきれいにしました。「細かいところまで意識して」なので、児童委員の子たちは手洗い場から壁に飛び散っている絵の具まできれいにしていました。
次週は南校舎の手洗い場をきれいにします。全校児童の手本でもあります。この児童委員会の取り組む様子をまねて、各学年の子どもたちも、「細かいところまで意識した」そうじができることを期待しています。
