9月6日(火)、台風の影響での天気も心配されましたが、風はあるものの晴れて、予定通り5年生が稲刈りを体験させていただきました。日沖さん、野呂さん、JAの方たちにお世話になりました。4月に自分たちで田植えをした稲が日沖さんのお世話のおかげで立派に実りました。一人一人ノコギリガマを持って、株をつかんで、ガシッと刈っていきます。はじめは、使ったことのない鎌の扱いにこわごわな感じでしたが、どんどんと思い切って鎌を入れていきました。コンバインでの刈り取りの様子も見せていただき、機械のすごさに驚きました。自分たちで刈り取った稲は、さっそくコンバインで脱穀していただきました。今年の出来はよいとのことです。
