下野小DAYS

2021/05/11

運動会係打ち合わせ(6年)

| by 学校長
11日(火)6限目に運動会の係打ち合わせを6年生と職員で行いました。例年ならば5・6年生で係を担当するのですが、昨年もコロナ禍で6年生だけが係を担当しましたので、昨年度5年生だった今の6年生にとっては、初めての係打ち合わせです。
真剣に仕事分担をする姿が見られました。

四日市市では、まん延防止等重点措置が5月31日まで適用されています。四日市市教育委員会からも運動会の延期について検討するよう指導がありました。
22日(土)の実施について本校の学校規模も鑑み、議論検討を重ねた結果、延期をすることにいたしました。せっかくお休み等調整していただいて楽しみにしていただいている保護者の皆さんのお気持ちを考えると大変つらい決断になりましたが、四日市市の現状はまだまだ安心できる状況でないこと等を踏まえ、どうかご理解ください。
本日子どもたちには朝の放送で校長から運動会延期を伝えました。びっくりした子もいたようですが、中止ではなく延期ということを聞いて、安心したようです。子どもたちに保護者の皆さんへのお知らせを渡しました。ご確認ください。
15:32

新着情報

 

パブリックスペース

大掃除07/17 15:27
★大雨の校庭07/17 10:28
6年生「木簡体験」07/16 16:58
3年生の作品07/16 10:33
着衣水泳07/15 12:18
着衣水泳07/15 09:49
★突撃!保健委員さんにインタビュー07/15 08:11
1年生のTシャツ(図工)07/14 12:34
新聞07/14 11:54
休み時間07/14 10:43