下野小DAYS

2024/07/02

3年生 理科「風やゴムのはたらき」

| by 学校長
3年生は、体育館で理科の実験「風やゴムのはたらき」を行っていました。送風機で風を当てて、風の強い弱いで車の走る距離を測ったり、ゴムを伸ばす長さを変えて、車の走る距離を測ったりしていました。班で協力して、実験をするというのも、学習の大事な点です。予想と比べて結果はどうだったのかな?そのあとが大事です。

16:20 | 3年

新着情報

 

パブリックスペース

今日の外の様子10/23 12:54
校区探検(1年生)10/23 11:48
児童集会10/22 18:23
中学生職場体験10/21 12:48
3年 防火教室10/21 10:58
航空写真10/20 14:40
航空写真撮影10/20 12:26