下野小DAYS

2021/09/03

オンライン学習3日目を終えて

| by 学校長
毎日職員で情報共有し、改善を続けた3日間。今日の放課後は職員が集まり3日間を振り返り、来週に向けての会議を行いました。
他学年や他校、教育委員会からの情報も含め、今わかる限りの情報を精査し、次週について前向きな話し合いとなりました。
授業の途中で画面が暗くなったり、音声が途切れたりという状況は各学年で起こっています。その原因の一つとして以下の2点が考えられますので、一度ご検討ください。

 1 Zoomのバージョンが最新になっていない。
   (ここのところ頻繁にバージョンアップしているようです。)
 2 8月31日に、すぐメールでお知らせした方法以外で入っている。
   (この方法でも100パーセント確実に入れるというわけではありません。)

まだまだ課題山積ですが、子どもたちの頑張りや保護者の皆さんのご協力に支えられ、来週もよりよい時間となるよう取り組んでいきます。
子どもたちは不安な思いを抱え、なれない学習スタイルに疲れたことと思います。6日(月)の朝を気持ち良く迎えられるよう、週末にはご自宅でタブレットと意欲のフル充電をお願いします。
16:37

新着情報

 

パブリックスペース

1学期終業式・表彰式07/18 11:29
大掃除07/17 15:27
★大雨の校庭07/17 10:28
6年生「木簡体験」07/16 16:58
3年生の作品07/16 10:33