下野小DAYS

2022/02/07

2年生 食育「元気のおまじない」

| by 下野小学校
 栄養教諭の山川先生による食育の授業がありまた。朝ごはんを食べると、「頭のスイッチ」「体のスイッチ」「おなかのスイッチ」の3つのスイッチが入り、元気に過ごすことができると学びました。主食・主菜・汁物とバランスよく朝ごはんを食べられるといいと教えてもらいました。
 「朝ごはんを食べるには、どうしたらよい?」と聞かれると、早寝早起きする、二度寝しないといった意見が出ました。また、紙芝居の登場人物と同じで、寝る前にゲームをしてしまっているから、ゲームの時間を減らしたいと自分の生活を振り返っている子もいました。
 生活リズムを整えて、元気いっぱいに過ごせるようにしていきましょう。


15:58 | 2年

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。