下野小DAYS

2025/02/06

3年生 食育

| by 学校長
3年生は、栄養教諭鈴木先生の食育の授業を行いました。「野菜をどれくらい食べるといいか考えよう」ということで、初めに野菜ビンゴで自分が知っている野菜を9つ書き出し、ビンゴをしました。野菜を出し合っていくと、たくさんの野菜が出てきて、びっくりしました。そのあと、野菜の働きを考えたり、教えていただいたりしました。1日に食べたい野菜の量は、300gです。実際の野菜でどのくらいか見せていただいたあと、たくさんの野菜を食べる工夫について考えました。子どもたちはたくさんの工夫を発表していました。野菜はゆでるとかさが減り食べやすくなることも学習しました。

15:10 | 3年

新着情報

 

パブリックスペース

大掃除07/17 15:27
★大雨の校庭07/17 10:28
6年生「木簡体験」07/16 16:58
3年生の作品07/16 10:33
着衣水泳07/15 12:18
着衣水泳07/15 09:49
★突撃!保健委員さんにインタビュー07/15 08:11
1年生のTシャツ(図工)07/14 12:34
新聞07/14 11:54
休み時間07/14 10:43