このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
下野小DAYS
HP委員会のページ
学校紹介
学校づくりビジョン
学校沿革史
校歌
学校紹介
学校いじめ防止基本方針
行事・緊急対応
行事予定
緊急時の対応について
日課・生活のきまり
週日課表
学校生活のきまり
夏休みの生活
アクセス
メニュー
下野小DAYS
HP委員会のページ
学校紹介
学校づくりビジョン
学校沿革史
校歌
学校紹介
学校いじめ防止基本方針
行事・緊急対応
行事予定
緊急時の対応について
日課・生活のきまり
週日課表
学校生活のきまり
アクセス
関連リンク集
検索
四日市市公式サイト
四日市市立小・中学校
四日市市教育委員会
防災みえ
こにゅうどうくん学びの部屋
四日市学校情報化推進指針
アクセスカウンタ
COUNTER
下野小DAYS
下野小学校の様子をお伝えします!
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/04/22
5年生 田植えを体験
| by
学校長
4月22日(金)、5年生が日沖さん、野呂さん、JAのみなさんのお世話になり、田植えの体験をさせていただきました。今年度も、「セコイア米」の栽培が始まりました。学校の南の田んぼです。子どもたちは、3つのグループに分かれて、おそるおそる田んぼに入りました。「ぬるぬるするー。」と初めての感触。田植え紐の赤い印のついたところに苗を3~5本の苗を植えていきます。はじめは、ゆっくりとしていましたが、だんだんとコツをつかんで、集中してどんどん植えていきました。そのため、あっという間に田植えが終了しました。貴重な体験をしていただき、ありがとうございました。
これから、どんなふうにこの苗が育っていくのか、しっかり観察をしていきましょう。
17:15 |
5年
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
2学期始業式
09/01 10:05
行事予定
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project