下野小DAYS

2022/11/08

6年生「梨」勉強会

| by 下野小学校
11月8日(火)5限目に、6年生は下野の梨農家マルイチ農園の日沖幸司さんから、梨について学習しました。山城郵便局の風景印に梨のイラストが使われているということから始まり、下野の梨栽培の歴史や梨農家の方の一年の様子について教えていただきました。子ども達からの「ライバルの梨農家さんはいますか?」という質問には「梨農家みんなで力を合わせて四日市の梨を有名にしたいと思っているから、同じ梨農家をライバルとは思っていません」と答えていただきました。自然に左右される大変厳しいお仕事ですが、食べてもらった人たちから「おいしい」と言ってもらえるからがんばることができるというお話には、子どもたちも関心していて、農家さんだけでなく梨を食べるみんなで四日市の梨を全国に広めていこうという強い思いを持つことができました。

16:14 | 6年

新着情報

 

パブリックスペース

第2回学校運営協議会07/09 13:06
五年生の綺麗な雑巾07/08 15:07
プール07/08 13:30
ハンカチ表彰状07/08 13:04