四日市市立泊山小学校
〒510-0885  
四日市市大字日永5530-19
☎   (059)-346-1015
☎   (059)-349-0058
FAX(059)-349-0059
絵文字:急ぎアクセス.pdf
絵文字:学校泊山小校区図. .pdf
 

カウンタ

COUNTER567112
オンライン状況
オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
  
 

日誌

学校の様子・連絡 >> 記事詳細

2024/09/17

避難訓練の様子

| by 管理職
 本日延期になっていた避難訓練を実施しました。今日の訓練は大きな地震を想定して、訓練用の緊急地震速報を放送し、まず自分の身を守るために机の下に避難しました。その後、揺れがおさまったのを確認してすばやく避難するという流れでした。
 校長からは、8月には「南海トラフ地震臨時情報」が発表され、地震はいつきてもおかしくないという話をしました。自分の身を守る行動は、学校でも、帰り道でも、家でも基本的には同じで、まず揺れがおさまるまで落下物や転倒物から身を守り、揺れがおさまったら安全なところに避難することが大切です。ご家庭でも放課後に子どもたちだけで過ごしているときに地震が起きたらどうするかなど、あらためて確認しておいてください。









11:17

4月の主な行事予定

 7日(月) 始業式
       入学式
 8日(火) 地区別児童会
       地区別集団下校
 9日(水) 地区別集団下校
10日(木) 給食開始
       歯科検診(2,4,6年)
11日(金) 委員会
       発育測定
       聴力検査(5,6年) 
14日(月) 発育測定
       聴力検査(4年)
15日(火) 発育測定
       聴力検査(3年)      
16日(水) 1年生を迎える会
       発育測定
       聴力検査(2年)      
17日(木) 尿検査
       全国学力・学習状況調査
       (6年)
       みえスタディチェック
       (4,5年)
18日(金) 避難訓練
       発育測定
       聴力検査(1年)
19日(土) PTA常任委員会
21日(月) 学級写真(2年生以上)
       視力検査(5,6年)
22日(火) 視力検査(3,4年)
23日(水) 授業参観
       PTA総会(書面決議)
24日(木) 歯科検診(1,3,5年)
25日(金) 祖力検査(1,2年)
28日(月) 家庭訪問①
30日(水) 家庭訪問②

       











       
            


 

防災みえホームページ

四日市市警報等の気象情報は ⇒ こちら