ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から27744
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/07new

七夕 パート2

| by 富田中学校
生徒玄関にも、七夕の笹を飾りました。

生徒たちが、願い事の短冊がたくさんかけられていました。
富田中学校のみんなが笑顔で過ごせますように。



16:35
2025/07/07new

七夕の天気は・・・

| by 富田中学校 今日の富中
 本日7月7日は七夕です。例年、七夕になると天気が悪い日が多いという印象があります。今年は大丈夫そうですが・・・。年に一度会うことができる織姫と彦星。地球上からみえなくても、空の上では満点の星空の中で出会っているのかもしれません。
 保健室の前には素敵な掲示物があります。短冊に願いを込めて・・・かないますように。


13:08
2025/07/06new

中体連三泗地区予選7月6日(日)

| by 富田中学校 今日の富中
 中体連三泗地区予選 7月6日の結果
 バレー部女子
 1回戦 vs西陵中 2-1 勝利
   2回戦 vs常磐中 0-2 惜敗


10:50
2025/07/05new

中体連三泗地区予選7月5日(土)②

| by 富田中学校 今日の富中
 ソフトテニス部女子も個人戦に出場しました。
 3年生の1ペアはベスト16に残りました。明日の試合も健闘を祈ります。


14:07
2025/07/05new

中体連三泗地区予選 7月5日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月5日(土)の結果
 バスケットボール部(男子)
    vs  三重平中 62-21   勝利
    vs  菰野中  32-53   惜敗
  
                         
13:38
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2021/06/24

【プール掃除】水泳授業再開に向けて

| by 富田中学校 管理職
梅雨の合間の晴れ間を利用してのプール掃除。保体授業を利用して、1年生B・D組合同にプール掃除に取り組みました。
6月18日付の配布文書通り、生徒の健康と安全を第一に考え、新型コロナウイルス感染防止対策を講じたうえで、『7月1日(木)から7月19日(月)まで水泳授業を実施』します。そのために、まずは、念入りにプール掃除を行います。例年の倍くらいの時間数をかけての掃除。昨日から数えると6時間の保体授業時間をかけて隅から隅まで2年間分の掃除を行いました。どの学年の生徒も、みんな一生懸命に取り組みました。



感染防止対策を充分に講じたうえでの水泳授業は、大変重要な意味を持ちます。
水泳授業の安全面でのルールを守ることはもちろん、水に親しみ、水に慣れ、恐怖心をなくし、基本的水泳技能を身に着けることは、『大切な自分のいのちを守ることにもつながります』。そして、バディシステムの理解から、自分だけではなく、仲間の健康状態や様子などを確認する中で『仲間の命を守る役割』を再確認できます。



富田中学校からは、6月21日配布文書にて『水泳授業における内容について(お知らせ)』、水着のこと、ラッシュガードを使用する場合のこと、マスク保管用の袋持参
などを具体的に説明いたしました。


今後は、7月1日(木)から始まる水泳授業に向けて、保健体育授業内でも改めて水着のこと、見学時の対応のことなどを伝えていきます。今日は大変暑い中、しっかりとプール掃除を手伝ってくれたみなさん!本当にありがとうございました。

保護者のみなさんには子どもたちが「安心・安全な水泳授業実施」に向けて、健康観察表などでもご協力をよろしくお願いいたします。



各家庭でも、水着の準備などの確認をよろしくお願いいたします。ご不明な点などありましたら遠慮なく富田中学校へ確認をお願いいたします。








19:36