ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から6857
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子

富田中学校より(2025)
12345
2025/04/30new

図書室貸出5冊まで

| by 富田中学校 今日の富中
 現在、図書室では、5冊まで貸出可能となっています。昼休みに入ると同時に駆け込んでくる生徒もいました。入った部活動関係の本を借りたり、お気に入りの作家ばかり借りたりしていました。朝の読書時間はもちろん、ゴールデンウイークもありますので、興味ある本をたくさん借りて、読むのもいいと思います。


13:33
2025/04/28new

交通安全教室を行いました。

| by 富田中学校
 本日2限目に、四日市市役所より交通指導員の方々をお招きして、交通安全教室を行いました。自転車での事故が中学校1年生に急増することをふまえて、自転車のルールについて詳しく教えていただきました。ヘルメットの衝撃吸収実験もあり、わかりやすく学べました。



17:09
2025/04/28new

家庭訪問期間

| by 富田中学校 今日の富中
 4月28日~5月2日までを家庭訪問期間としています。  
 1年生は全家庭に訪問し、2・3年生は希望制となっています。短い時間とはなりますが、担任と顔を合わせて話をする機会としたいと思います。どうぞよろしくお願いします。訪問の有無にかかわらず、何か気になることなどありましたら学校までご連絡ください。
15:44
2025/04/25

検尿・眼科検診・・・検診が続きます

| by 富田中学校 今日の富中
 4月~5月にかけて各検診が続きます。
 本日は、検尿と眼科検診がありました。朝から、理科室へ寄ってから教室へという姿がみられました。非常に提出率も高く(富田中は毎年そうだと薬剤師さんに褒めていただきました)、スムーズに検査がすみました。保護者の皆さんもご協力いただきありがとうございました。
18:41
2025/04/24

部活動集会

| by 富田中学校 今日の富中
 部活動の見学・体験を経て、1年生も含めた部活動集会を行いました。
 各部活動では、自己紹介をしたり、年間の計画を確認したりしていました。
 これから練習もはじまります。暑くなりますので、水分補給も忘れずに、少しずつ慣れていってほしいです。
 (本日、準備は3Ⅽの人たちが、そして片づけは、体育館部活動の人がしてくれました。ありがとうございました。)

15:18
12345

最近の富田中学校の様子


2021/07/09

【明日からの中体連に向けて】体育館部活動の様子から

| by 富田中学校 管理職
いよいよ明日7月10日(土)から三泗地区中体連地区予選大会がはじまります。
写真は、前日となる今日の放課後の部活動の様子です。残念ながら激しい雨が午後から降り続いたため、グラウンド・テニスコートでの身体を動かす活動はできないまま明日の当日を迎えることになりました。しかし、体育館部活動の卓球部・男女バスケットボール部・バレーボール部は熱気と活気に満ち溢れた空間となっていました。

【 卓球部 】


3年生にとっては、部活動の中心的立場での最後の夏となります。今日の体育館での部活動の様子を見ても、3年生の一生懸命な練習の姿は、1・2年生の後輩にもしっかりと引き継がれると思います。その姿は、写真をみてもハッキリと伝わると思います。


さあ、明日からの大会では、チームのみんなと最後の最後まで粘り強く戦ってきてほしいと思います。富中生らしく、チームの仲間とともに全力プレーで頑張ってきてくださいね。そして、全力で楽しんできてほしいと思います。



体育館部活動はもちろんのこと、テニス部・ソフトテニス部・野球部・陸上競技部・サッカー部・剣道部の皆さんも、この天気は、すべてのチームにとっても同じ条件です。3年間一生懸命に積み上げてきた成果とちからを発揮して、富中生らしく笑顔で全力で頑張ってきてくださいね。

【 女子バスケットボール部 】


富中生fight! みんなで頑張ろう!





【 男子バスケットボール部 】






【 バレーボール部 】





19:15