ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から27181
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/05new

中体連三泗地区予選7月5日(土)②

| by 富田中学校 今日の富中
 ソフトテニス部女子も個人戦に出場しました。
 3年生の1ペアはベスト16に残りました。明日の試合も健闘を祈ります。


14:07
2025/07/05new

中体連三泗地区予選 7月5日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月5日(土)の結果
 バスケットボール部(男子)
    vs  三重平中 62-21   勝利
    vs  菰野中  32-53   惜敗
  
                         
13:38
2025/07/04new

食育の授業2

| by 富田中学校
水曜日に続き、本日は3年B組で食育の授業を行いました。
授業を通して得た気づきを、今後に生かしていってほしいと思います。


15:12
2025/07/03new

給食タイム

| by 富田中学校 今日の富中
 7月3日のメニューは、米飯・牛乳・白身魚フライ・きんぴらごぼう・みそ汁のTHA和食メニューです。バランスも考えられており、カロリーも708とヘルシーながらも、カルシウムたっぷりです。
 3年生の配膳はとても早かったです。1・2年生もしっかりと配膳し、残りが少なくなるように工夫していました。


13:04
2025/07/02new

食育の授業

| by 富田中学校
本日3年生は食育の授業を行いました。
テーマは「骨量を増やすためにできること」です。

成長期にとって大切な骨量を増やすためには、カルシウムを摂取すること以外にも、運動や日光浴や睡眠も大切だということを学びました。
希望者は実際に骨量を量りました!

これからの食事や運動の習慣を見直すきっかけになればと思います。


13:45
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2021/06/01

【富中の先輩】教育実習生。よろしくお願いします!

| by 富田中学校 管理職
本日から6月に入りました。本日、6月1日(火)~6月21日(月)までの3週間、富田中学校に教育実習生が仲間入りです。中学校の保健体育科の教師を目指す大学4年生の伊藤彩夏さんです。伊藤さんは富中の先輩になります。


写真は、学級担当をする2年A組の帰り学活の様子です。初めての教壇での1日目。緊張もあったと思います。そんな伊藤さんに、司会者からいきなり、「いまから教育実習の伊藤先生に今日の振り返りをしてもらいます!」。打ち合わせなしで伊藤先生は緊張もありましたが、みんなの目線で、A組のみなさんに呼びかけるように思いを伝えてくれました。

「1日目でしたが、みなさんがしゃべりかけてくれて嬉しかったし、緊張もほぐれました。明日からもいっぱい声をかけてください。質問などもいっぱいしてください・・・。」
A組のみんからは、自然と拍手がいっぱい。笑顔もいっぱいでした。

伊藤先生、頑張ってください!子どもたちも伊藤先生といっぱい関わりたいと思いますよ。思いきり、子どもたちに関わってくださいね。


19:35