ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から27837
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/07new

七夕 パート2

| by 富田中学校
生徒玄関にも、七夕の笹を飾りました。

生徒たちが、願い事の短冊がたくさんかけられていました。
富田中学校のみんなが笑顔で過ごせますように。



16:35
2025/07/07new

七夕の天気は・・・

| by 富田中学校 今日の富中
 本日7月7日は七夕です。例年、七夕になると天気が悪い日が多いという印象があります。今年は大丈夫そうですが・・・。年に一度会うことができる織姫と彦星。地球上からみえなくても、空の上では満点の星空の中で出会っているのかもしれません。
 保健室の前には素敵な掲示物があります。短冊に願いを込めて・・・かないますように。


13:08
2025/07/06new

中体連三泗地区予選7月6日(日)

| by 富田中学校 今日の富中
 中体連三泗地区予選 7月6日の結果
 バレー部女子
 1回戦 vs西陵中 2-1 勝利
   2回戦 vs常磐中 0-2 惜敗


10:50
2025/07/05new

中体連三泗地区予選7月5日(土)②

| by 富田中学校 今日の富中
 ソフトテニス部女子も個人戦に出場しました。
 3年生の1ペアはベスト16に残りました。明日の試合も健闘を祈ります。


14:07
2025/07/05new

中体連三泗地区予選 7月5日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月5日(土)の結果
 バスケットボール部(男子)
    vs  三重平中 62-21   勝利
    vs  菰野中  32-53   惜敗
  
                         
13:38
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2021/06/22

【教育実習最終日】特練の様子から

| by 富田中学校 管理職
6月1日から母校の富田中学校で教育実習生として頑張っているのは伊藤彩夏先生。
昨日、6月21日が最終日でした。3週間の日程を無事終了しました。1日経過しましたが18日に2年A組での特練授業の様子を紹介します。内容はバスケットボール。
バスケットボールはそんなに得意ではないという伊藤先生でしたが、子どもたちに、球技の楽しさ、仲間とともにからだを動かす楽しさ、一緒にグループで話しあう大切さをどのように伝えていこうか、かなり悩んだそうです。



しかし、悩みながらも、子どもたちの前では堂々と授業をしてくれました。1日1日の授業で、子どもたちが一生懸命に取り組む姿に勇気をもらい、精一杯にいまできるすべてを出して頑張りました。
伊藤先生の日誌には、「授業で一番難しかったのは、合図を出してから生徒が注目をする(聞く姿勢ができる)まで”待つ”という点でした。生徒の反応を見て”間”を取ることを焦りからなかなかできず、我慢しながら3週間でやっと少しの間ができるようになるくらい難したっかです」と書いてありました。


「授業で頭がいっぱいになってしまい、生徒の声をきけなかったのを改善しようと、できるだけ生徒を視線をあわせて頑張りました」とも書いてありました。
毎日、授業を指導してくれた鈴木先生、阿野先生も一生懸命にアドバイスをしてくれました。何より、不安でいっぱいな実習生の伊藤先生に対して、富中の生徒はみんな本当に一生懸命に授業に取り組んでくれました。それが伊藤先生にとって一番嬉しかったと思います。



富中の先輩でもある伊藤先生は、授業だけではなく、大学でも打ち込んでいる陸上競技部の指導もしっかりとしてくれました。
2年生みんなには、大切な富中の後輩へのメッセージと合わせて、お礼の言葉を伝えてくれました。伊藤先生にとって有意義で貴重な3週間になったようです。
お疲れましでした。また後輩の指導に来てくださいね。


18:26