ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から27085
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/05new

中体連三泗地区予選7月5日(土)②

| by 富田中学校 今日の富中
 ソフトテニス部女子も個人戦に出場しました。
 3年生の1ペアはベスト16に残りました。明日の試合も健闘を祈ります。


14:07
2025/07/05new

中体連三泗地区予選 7月5日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月5日(土)の結果
 バスケットボール部(男子)
    vs  三重平中 62-21   勝利
    vs  菰野中  32-53   惜敗
  
                         
13:38
2025/07/04new

食育の授業2

| by 富田中学校
水曜日に続き、本日は3年B組で食育の授業を行いました。
授業を通して得た気づきを、今後に生かしていってほしいと思います。


15:12
2025/07/03new

給食タイム

| by 富田中学校 今日の富中
 7月3日のメニューは、米飯・牛乳・白身魚フライ・きんぴらごぼう・みそ汁のTHA和食メニューです。バランスも考えられており、カロリーも708とヘルシーながらも、カルシウムたっぷりです。
 3年生の配膳はとても早かったです。1・2年生もしっかりと配膳し、残りが少なくなるように工夫していました。


13:04
2025/07/02new

食育の授業

| by 富田中学校
本日3年生は食育の授業を行いました。
テーマは「骨量を増やすためにできること」です。

成長期にとって大切な骨量を増やすためには、カルシウムを摂取すること以外にも、運動や日光浴や睡眠も大切だということを学びました。
希望者は実際に骨量を量りました!

これからの食事や運動の習慣を見直すきっかけになればと思います。


13:45
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2023/09/07

【3年生】体育祭取り組み開始

| by 富田中学校
 一日に1時間の学年体育の時間が組み込まれた特別日課、体育祭の取り組み(練習)が始まりました。
 本日、3年生は1限目。曇り空の中、運動場に整列。体育科の阿野先生の指導で始まりました。

 本日の予定と心構えを確認。リズム体操後、走って待機場所へ移動。


個人種目の練習についての説明の後、種目別に練習。

●障害物リレー  網くぐり、南京袋跳び

●障害物リレー  高跳びマット前転、ハードル跳びくぐり

●学級対抗リレー    ●8の字跳び

 これから、1時間の学年練習があります。各クラスで、作戦を練って、練習を充実させましょう。そして、楽しく有意義な富中最後の体育祭を盛り上げていきましょう。
12:30