ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から27084
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/05new

中体連三泗地区予選7月5日(土)②

| by 富田中学校 今日の富中
 ソフトテニス部女子も個人戦に出場しました。
 3年生の1ペアはベスト16に残りました。明日の試合も健闘を祈ります。


14:07
2025/07/05new

中体連三泗地区予選 7月5日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月5日(土)の結果
 バスケットボール部(男子)
    vs  三重平中 62-21   勝利
    vs  菰野中  32-53   惜敗
  
                         
13:38
2025/07/04new

食育の授業2

| by 富田中学校
水曜日に続き、本日は3年B組で食育の授業を行いました。
授業を通して得た気づきを、今後に生かしていってほしいと思います。


15:12
2025/07/03new

給食タイム

| by 富田中学校 今日の富中
 7月3日のメニューは、米飯・牛乳・白身魚フライ・きんぴらごぼう・みそ汁のTHA和食メニューです。バランスも考えられており、カロリーも708とヘルシーながらも、カルシウムたっぷりです。
 3年生の配膳はとても早かったです。1・2年生もしっかりと配膳し、残りが少なくなるように工夫していました。


13:04
2025/07/02new

食育の授業

| by 富田中学校
本日3年生は食育の授業を行いました。
テーマは「骨量を増やすためにできること」です。

成長期にとって大切な骨量を増やすためには、カルシウムを摂取すること以外にも、運動や日光浴や睡眠も大切だということを学びました。
希望者は実際に骨量を量りました!

これからの食事や運動の習慣を見直すきっかけになればと思います。


13:45
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2022/01/05

2022年 本年もよろしくお願いします

| by 富田中学校 今日の富中
  1月5日(水)2022年がはじまりました。富田中学校の生徒のみなさん、保護者のみなさん、富田地区のみなさんはじめ富田中HPをご覧いただいている多くのみなさん、本年もよろしくお願いいたします。
 きれいな青空ですが、1月のグラウンドはとっても寒いです。しかし、グラウンドには野球部の1・2年生が元気よく練習に取り組んでいます。新年早々、子どもたちの元気で一生懸命に頑張る姿を見ると、こちらも元気をいっぱいもらいます。
 今日は、野球部以外にも、ソフトテニス部・卓球部・女子バスケットボール部・バレーボール部・剣道部も新年の初練習にチームみんなでしっかりと取り組んでいました。
 今年も富田中HPを通じて、子どもたちの活動の様子を中心に、富田中学校の姿をお伝えしていきたいと思います。コロナ禍において、学校にお越しいただくことがなかなかできない現状、HPが学校・家庭・地域をつなぐ大切なツールとしての役割を果たすことができればと考えています。


 
 昨年度に続き、今年度4月1日から富田中のHPを多くのみなさんにご覧いただきました。4月1日から本日1月5日現在でのHP訪問者は「189,532人」となっています(昨年度1年間で159,972人のHPへの訪問者)。
 本当に多くのみなさんに富田中学校の様子をHPを通じて観ていただいたことに、心から感謝するとともに、お礼を申し上げます。
 これからも、子どもたちのいっぱいの一生懸命や元気な声や熱が伝わるようなHPを作成したいと思いますのでよろしくお願いいたします。






17:50