ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から27592
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/06new

中体連三泗地区予選7月6日(日)

| by 富田中学校 今日の富中
 中体連三泗地区予選 7月6日の結果
 バレー部女子
 1回戦 vs西陵中 2-1 勝利
   2回戦 vs常磐中 0-2 惜敗


10:50
2025/07/05new

中体連三泗地区予選7月5日(土)②

| by 富田中学校 今日の富中
 ソフトテニス部女子も個人戦に出場しました。
 3年生の1ペアはベスト16に残りました。明日の試合も健闘を祈ります。


14:07
2025/07/05new

中体連三泗地区予選 7月5日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月5日(土)の結果
 バスケットボール部(男子)
    vs  三重平中 62-21   勝利
    vs  菰野中  32-53   惜敗
  
                         
13:38
2025/07/04new

食育の授業2

| by 富田中学校
水曜日に続き、本日は3年B組で食育の授業を行いました。
授業を通して得た気づきを、今後に生かしていってほしいと思います。


15:12
2025/07/03

給食タイム

| by 富田中学校 今日の富中
 7月3日のメニューは、米飯・牛乳・白身魚フライ・きんぴらごぼう・みそ汁のTHA和食メニューです。バランスも考えられており、カロリーも708とヘルシーながらも、カルシウムたっぷりです。
 3年生の配膳はとても早かったです。1・2年生もしっかりと配膳し、残りが少なくなるように工夫していました。


13:04
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2021/07/16

【2年生英語】 わが町観光プランをおすすめしよう

| by 富田中学校
 2年生の英語授業では、7月14~16日の3日間に渡り「四日市市の観光プラン」を1人ずつ約1分のスピーチ形式で発表をしてもらいました。子どもたちは事前の授業で、①見どころは3つ②日帰り旅行③予算は1人千円までの3つの条件で観光プランを考えました。またダブレットを用いて四日市について調べながら、誰もが楽しめるようなオリジナルの観光プランを考えました。
 発表本番では、緊張しながらも堂々と観光プランを発表することができました。パワーポイントを用いて視覚的に伝えようとしたり、おすすめする理由をわかりやすい根拠を大切にした表現を使って伝えることを大切に取り組みました。それぞれが様々な工夫を加えており、聞いていて行きたくなるような素敵な観光プランをおすすめすることができました。

 私たちが暮らす四日市市の魅力に触れながら、それらについて英語で伝えることができました。『英語でコミュニケーション』を今後の授業でも大切にしていきます。
15:22