ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から60646
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025


2025/10/07

【2年生】体育祭 学年練習 前日

| by 富田中学校
 いよいよ体育祭前日。台風接近によってか、曇り空でのスタート。体操をして、学年種目の準備。学級委員を中心に野球部や有志が協力してくれました。

 ここで、学年種目の紹介です。競技名は、『BIQ玉入れ』2重の円の外側から他クラスのかごへ玉を入れます。かごは2種類。円の中心に固定された高さ3mのかご①と内側の円内に生徒一人が背負った移動かご②があります。円の外側から球を投げ、かご①は2点、かご②は1点の得点になります。内側の円内にはかごの生徒の他に、かごを守る生徒と攻める側の生徒数名がいます。自クラスの防御と他クラスの攻撃の生徒の人数は各クラス5人。クラスで配分は考えます。
 本日は、クラス別の練習で対抗試技は行いませんでしたが、1時間時、日も差して暑い中練習を行いました。




 放課後、係りの生徒がそれぞれの準備を、他の2年生は草抜き、石拾いなどをしてグランド整備を行いました。明日の体育祭を迎える働きを頑張りました。
 現在の状況から何とか実施できそうです。昨年同様、いえ、それ以上に団結・協力して体育祭をみんなで成功させましょう。
16:55

最近の富田中学校の様子 2024

富田中学校より(2024)
12345
2025/03/25

終了式・離任式

| by 富田中学校
 令和6年度の修了式が行われました。長いようで、あっという間に過ぎていったと感じる生徒や先生たちも多かったのではないでしょうか。終了式の中で、生徒指導の先生からは、事故や事件にまきこまれないように自分の生活を見つめ直すことや誘惑に負けない強い気持ちを持って春休みを過ごしてほしいと話がありました。また、学校長からは、生徒の皆さんはまだまだ時間がたくさんあるので、いろいろなことにチャレンジしてほしいという話がありました。離任式では、8名(本日欠席2名)の先生から一言あいさつがありました。
 明日から春休みです。4月に元気な姿で、生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。

 
 
17:00
12345