校長室の横の花                                                                        
 

富田小学校日誌

先生からみなさんへ
12345
2025/09/18new

【3年生】食育(牛乳に

| by 富田小HP管理者

今日は、牛乳の製造について、説明している場面を見ました。
それぞれの工程で、どんなことが行われているのかを伝えていました。
きちんと品質管理をするために、多くのことが行われていることは十分に感じることができました。
20:46
2025/09/18new

3年生】音読!!とても大切な学習活動です

| by 富田小HP管理者

今日は、文学教材の音読をしていました。
読んでいる姿を見ていると、全員がきちんと教科書を持って読んでいます。
あたりまでのことではありますが、全員がきちんと音読に取り組んでいました。
1度読み終わった子は、今度は立った姿勢で読み続けていました。

文学教材では、書かれて場面の様子がしっかりと読み描けるように、登場人物や場面の様子が浮かんでくるように、ゆっくりと音読している子がいました。
本当にその世界に入り込んで音読すると、自然と体や頭を動かしながら、音読するようになります。
毎日、家庭で音読を聞いていただいていると思いますが、もし場面の様子がよくつたわってきたら、存分にほめてあげてください。一方で、まだそうなっていないと感じられたら、一つ一つの言葉をゆっくり過ぎると感じるぐらいの速さで読ませてあげてください。
20:32
2025/09/18new

【なかよし】なかよし体育

| by 富田小HP管理者

今日は、ラジオ体操、リレーに挑戦しました。
ラジオ体操はきびきびした動きがみられました。
リレーは子どもたちの中では、好きな子が多いです。
今日も楽しく運動できました。
20:30
2025/09/18new

【1年生】漢字の練習(月~)

| by 富田小HP管理者

数字の学習が終わって、山、木、川・・・今日は月の練習をしていました。
きちんとした姿勢で、丁寧に練習していました。
20:29
2025/09/17new

【全校】掲示

| by 富田小HP管理者

昇降口には、4年生が1学期に取り組んだ学習の掲示、6年生が合唱で歌う曲の歌詞の掲示、校長室前には、三泗小中社会科展、科学作品展に、出品した作品が展示されています。子どもたちの作成したものにすぐに触れられる環境はすてきです。
来週の授業参観のときに、お時間があればご覧ください。
20:02
12345

お知らせ

              連 絡

   ★連絡システム「ホーム&スクール」通知許可(未読をふせぐ)をお願いします

 ・学校からの連絡は、ホーム&スクールで原則行います。
  未読をふせぐため、アプリ通知許可をお願いします。
 ・欠席連絡もホーム&スクールで行うことができます。受付開始は1日前から当 
  日朝8時30分です。(市内統一) これまで通り、連絡帳でも大丈夫です。
 ・欠席確認は基本的に業務時間内にて行います。また欠席連絡へのコメント返信  
  はご容赦ください。必要な連絡は、後程(放課後等)担任等からさせていただ 
  きます。 
 ・学校の電話は7時45分~18時(平日)が受付時間となっております。
  (本校教職員勤務時間は、8時25分~16時55分です。)
  ご理解とご協力をお願いします。
  なお、職員定時退校日は電話は17時までとなります。
  (定時退校日は、たよりでお知らせいたします)

 

ドリルパークなどで家庭学習をしましょう。

ズームによるオンライン授業を行うとき困ったらご覧ください