このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
メニュー
トップページ
学校づくりビジョン
先生からみなさんへ
学校だより
富田小学校のいじめ対策基本方針
学校の沿革史
学校へのアクセス
校歌
週日課
保健室より
事務室より
警報等発令時の登下校について
富田地区ホームページ
緊急連絡
ズームを使う
カウンタ
COUNTER
日誌
先生からみなさんへ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし・通級
先生
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/01/22
図工 彫刻刀 ②
| by
富田小HP管理者
構図(イラスト)もすてきなものがたくさんありました。出来上がりが楽しみです。
12:15
2025/01/22
図工 彫刻刀①
| by
富田小HP管理者
4年生のあるクラスが図工の時間でした。
版画の単元で、彫刻刀を扱って黙々と作業をしていました。
安全に気をつけて、すばらしい作品を作ってくださいね。
12:15
2025/01/21
職場体験 中学生先生!よろしくお願いします
| by
富田小HP管理者
今日から3日間、富田中学校の2年生さんが本校で職場体験です。初日は1年生のクラスで体験です。授業のお手伝いだけでなく、給食、掃除と大活躍.もちろん休み時間も人気者です。
13:00
2025/01/20
なわとび交流会【2年生】
| by
教員
2年生と4年生で、なわとび交流会を行いました。
一緒になわとびをするのは、2回目です。
4年生に、「がんばって。」「すごいね。」
と、声をかけてもらい、楽しそうにとんでいました。
これからも、楽しくなわとびの練習を続けていきたいと思います。
17:22
2025/01/20
理科の実験をがんばっています!(3年)
| by
教員
3学期も理科の実験をがんばっています。
1月は磁石について学習しています。
グループで磁石にくっつくもの・くっつかないものを調べました。
16:34
2025/01/16
食育、社会見学新聞など、3学期の学びスタート
| by
富田小HP管理者
廊下に5年生の社会見学新聞が掲示されていました。
また1年生では食育の授業が行われていました。3学期の学びが各学年ごとにいろいろと行われています。
13:30
2025/01/14
見守り ありがとうございます
| by
富田小HP管理者
三連休明けです。今朝は交通量も多く感じました。主要国道、複数の鉄道駅など富田地区は非常に便利ですが、その分交通量も多く、交通事故等が心配されます。
今朝も多くの見守り隊の地域の方々が、また放課後は青パトの巡回もしていただいています。ありがとうございます。
15:50
2025/01/10
3学期 委員会活動開始
| by
富田小HP管理者
3学期が始まって3日目
委員会活動が始まりました。
よりよい学校生活のために、よろしくお願いします。
14:50
2025/01/09
子どもは風の子?お腹すいた!
| by
富田小HP管理者
今日はこの時期ならではの寒い日です。
しかし運動場では多くの子どもたちが遊んでいます。子どもは風の子!(もちろん強制ではありません!教室でゆっくりもOK)ですね。
そしてお待たせしました3学期始めての給食です。「校長先生 お腹すいた」と。
「美味しく召し上がれ」
12:55
2025/01/08
ジャンプ 3学期
| by
富田小HP管理者
元気いっぱいの富田っ子が戻ってきてくれました。今日から3学期!
ホップ ステップ ジャンプ!のように大きく飛躍しましょう。
(写真は担任の先生の黒板メッセージです)
13:10
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし・通級
先生
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project