校長室前の花
 

富田小学校日誌

先生からみなさんへ
12345
2025/04/28new

【全校抽出児童】眼科健診

| by 富田小HP管理者

予め希望があった子どもたちを保健室に集まってもらい,眼科健診をしました。
後日,結果について,お伝えしますが,急を要するような症状がある場合には,かかりつけの医院にて,受診してください。
6月から始まる水泳指導にも影響しますので,早めの対応をお願いいたします。
18:54
2025/04/28new

【4年生】読み聞かせ(ももたろうの会)

| by 富田小HP管理者

今日は,4年生で読み聞かせをしていただきました。
どの学級でも物語の世界に引き込まれ,真剣に聞き入っている様子が見られました。

絵本には,子どもの心を引き付ける力があります。
ご家庭でもぜひ読み聞かせをしてあげてください。一緒に読むのも楽しいですよ。
18:50
2025/04/28new

【1年生】音楽 歌を聴いて!

| by 富田小HP管理者

1年生の教室で,みんなの前に出て,歌を歌っている場面を見ました。
どの子もしっかりと声を出して,楽しそうに歌っている姿が印象的でした。
中には,ふりもつけながら歌っている子もいました。
楽しい場面に出合うことができました。
18:47
2025/04/28new

【PTA】代副決定会

| by 富田小HP管理者

先週の金曜日(25日)19時から,PTA代副決定会が行われました。
お忙しい中,多くの保護者の皆様にお集まりいただき,「子どもの未来リサイクル委員」「美化委員」「桜まつり委員」「納涼祭委員」「地区体育祭委員」「しおかぜ前期委員」「運動会委員」「ボランティア委員」の各代表,副代表を決めていただきました。

この会のなかで,「PTA活動は『助け合い活動』です。」とお伝えしました。
それぞれの保護者には該当しないかもしれませんが,リサイクルで集まったものを再利用できたり,下校の様子や祭りのときの様子を見守っていただいたり,広報誌を楽しく読ませてもらったりするなど,それぞれの活動をいただいたおかげで,恩恵を受けることができます。
今後,学校や地域での活動の際,少しずつみなさんの支え合いにご協力ください。よろしくお願いいたします。
18:29
2025/04/25new

【3年生】目を閉じてもできたよ

| by 富田小HP管理者

今日は3年生の音楽で、鍵盤ハーモニカの練習しているところを見ていました。
全体で一斉練習をした後、個々で練習するように促されました。
しばらくその様子を見ていると、ある子が「目をつぶってもひけるようになりました。」と喜んで話してくれました。
子どもたちは、強い願いを持つと、このようにどんどん難しいことにも挑戦するようになります。教員は、ここまでは全員にさせたいというラインをもって指導にあたりますが、このようにさらに〇〇したいと思えるようなきっかけづくりも行っています。

ご家庭でもぜひそのような「〇〇したい」と思えるような、受容、励まし、称賛、挑戦意欲をくすぐるような言葉がけなどをお願いいたします。
強い願いを持った子どもの目はいっそう輝いて見えます。
富田っこみんながそんな輝いたまなざしの子になればと願っています。
11:02
12345

新着情報

 

お知らせ

              連 絡

   ★連絡システム「ホーム&スクール」通知許可(未読をふせぐ)をお願いします

 ・学校からの連絡は、ホーム&スクールで原則行います。
  未読をふせぐため、アプリ通知許可をお願いします。
 ・欠席連絡もホーム&スクールで行うことができます。受付開始は1日前から当 
  日朝8時30分です。(市内統一) これまで通り、連絡帳でも大丈夫です。
 ・欠席確認は基本的に業務時間内にて行います。また欠席連絡へのコメント返信  
  はご容赦ください。必要な連絡は、後程(放課後等)担任等からさせていただ 
  きます。 
 ・学校の電話は7時45分~18時(平日)が受付時間となっております。
  (本校教職員勤務時間は、8時25分~16時55分です。)
  ご理解とご協力をお願いします。
  なお、職員定時退校日は電話は17時までとなります。
  (定時退校日は、たよりでお知らせいたします)

 

ドリルパークなどで家庭学習をしましょう。

ズームによるオンライン授業を行うとき困ったらご覧ください