
今日の午前中の活動は、一人について、3つの活動をローテンションしながら行って
した。
1まいぎり体験(火起こし体験)2マグネットづくり 3焼杉です。
ここでは、マグネットづくりと焼杉について紹介します。
マグネットづくりは、薄い円柱状で牛乳瓶のふたぐらいの大木の木片の表面をやすり削ってつるつるの表面にし、そこに、お気に入りの動物や植物などのスタンプを一つ選んで押し、そこに色鉛筆で色を塗って完成です。
焼杉については、ポケットティッシュぐらいの大きさの杉の板をバーナーで焼きます。
それを水でこすった後、近くの森で拾ってきた木の実を貼り付けて完成です。ただ、これは
学級によって、時間の関係で出来上がっていない子もいますので後日学校で完成させ、持ち帰ります。
どれもまだ学校で預かっています。
子どもたちの活動の思い出の品として、持ち帰りましたら、見てあげてください。