COUNTER141389

日誌

学校日記
12345
2024/09/19new

四日市公害5年生

| by 学校長
9月18日(水)にゲストティーチャーとして本校の卒業生でもある早川さんをお招きして、5年生が四日市公害のお話を聴きました。
  
1960年のくさい魚の分布図やアンケートの内容から当時の人々の思いを考えました。
漁業への影響という点で、塩浜がクローズアップされることが多いですが、実は富洲原の漁業にも大きな影響があったことが分かりました。
また、公害によって校歌の歌詞がかわったことも学びました。
  
大変興味深いお話で、2時間があっという間に過ぎてしまいました。
19日は、四日市環境未来館へ見学に出かけます。

12:37
2024/09/19new

今月の中央掲示板

| by 学校長
9月の中央掲示板には、4年生が調べた「故事成語」「ことわざ」が掲示されています。
  
  
他の学年の児童も、この掲示を見て「故事成語」や「ことわざ」に興味を持ってほしいですね。

09:18
2024/09/18new

人権総合学習「四日市公害から学ぶ」

| by 学校長
5年生では、社会と総合の時間に四日市公害の学習を行っています。
この日の授業では、公害反対運動の様子を知り、「自分なら参加するか」ということを考えました。
最初は「参加する」と考えていた子ども達でしたが、「自分が工場で働いている人なら参加するか」と問われ、気持ちが揺れる様子が見られました。
  
今回の学習を通して、いけないとわかっていても、自分が不利な状況になることを避けてしまう気持ちがあることに気付いたのではないかと思います。
たくさんの子が、自分自身の気持ちや考えをみんなに伝え、主体的に学ぶ姿が見られました。
今後も、正しいことを知って判断し、行動できる力を育てていきたいと思います。

12:17
2024/09/17new

防火教室3年生

| by 学校長
9月17日(月)、四日市北消防署の方に来ていただき、防火教室が行われました。
火災の原因や防ぐ方法について話を聞いた後、様々な体験をしました。
  
煙体験
  
水消火器訓練
  
油火災の実験
実際に見たり、体験したりしたことで、より火災予防に向けた意識が高まったことと思います。
今回の学習のことを、ぜひご家庭でも話題にしてみてください。

18:13
2024/09/13

校内作品展

| by 学校長
11日(水)、12日(木)の2日間、講堂で夏休み校内作品展を行いました。
工作や毛筆、絵画、自由研究等、どの学年もなかなかの力作ぞろいで、夏休みに良い学習ができたことがわかりました。
  
  
また、三泗小中社会科作品展、科学作品展、公害環境展に出品された作品も展示されました。
  
子ども達は、授業時間を利用して作品を鑑賞しました。
作品の良さや面白さ、工夫に触れることで、関心や意欲が高まってくれることを期待しています。

14:25
2024/09/12

「学校だより三錨No.10」を発行しました。

| by 学校長
今回の内容は、
・全国学力学習状況調査の結果より
以上です。
ホームページ上の「メニュー」→「学校だより『三錨』」から見ていただくことができます。
ぜひご覧ください。

09:00
2024/09/11

「どんなきもちかな?」1年生人権学習

| by 学校長
今回の学習では「表情カード」を使い、「どんなきもちかな?」という活動をしました。
まず、グループの中の1人が表情カードを見せ、「いつ」の「どのようなとき」の表情なのかを話します。
その話を聞いて、他の子が気持ち想像して答えていきます。
  
この活動を通して、「いろいろな思いや考えがある。」ことや「相手の立場になってものごとを考えたり、相手の思いを想像したり共感したりする」ことを学びました。
子ども達の振り返りには、「友達の気持ちを考えるのは難しかったです。」「話を聞けてうれしかったです。」といった内容が書かれていました。
  
共生社会を生きていくうえで、とても大切な力です。
今後も様々な場面で継続して取り組んでいきたいと思います。


14:13
2024/09/10

空気でっぽうフェスティバル

| by 学校長
9月9日(月)に4年生が「空気でっぽうフェスティバル」をしました。
4年生理科で「とじこめた空気や水」の学習をします。
そこでまず「空気でっぽうを使って遊んでみよう」ということになりました。
  
子ども達は休み時間まで使って、射的のお店作りや景品作りをしたそうです。
私も参加して見事命中!景品と参加賞をいただきました!
  
全て自分たちで考えて作ったところが素晴らしいです。
自ら進んで学ぶ良い機会となりました。
きっと遊びの中で経験したことが、これからの学習場面で活きてくるのではないかと思います。

09:23
2024/09/09

一輪車を寄贈していただきました。

| by 学校長
地域にお住いの宮田さんに、今年も一輪車を10台寄贈していただきました。
毎年たくさんの一輪車を寄贈していただけるので、休み時間や放課後に一輪車で遊ぶ子が多く、体力の向上につながっています。
  
いただいた一輪車は9月30日の創立記念式典で披露した後、子ども達が使えるようにします。
新しい一輪車、楽しみですね。

14:03
2024/09/09

本を借りに来てくれました!

| by 学校長
4年生児童3人が、校長室へ本を借りに来てくれました。
本が大好きで日頃からたくさん読んでいる、という子ども達です。
 
本好きの子が増えてくれると嬉しいですね。
校長室の本を借りたい人は、ぜひ来てください。

12:02
12345