日誌

学校日記 >> 記事詳細

2018/08/23

夏の思い出

| by 学校長
 今年の夏は、本当に暑かったですね。そんな中、各地区で夏祭りが開かれ、大人に交じって、本校の子ども達もたくさん参加をしていました。本校校区は、商業や交通の要衝としての新しい一面と同時に、昔からの歴史や伝統を引き継ぐ、新旧両面が融合した地域です。今年の夏も、松原の聖武天皇社祭り、天ヵ須賀の石取り祭り、そして富田一色のけんか祭りと、各地区で伝統の祭りが開催されました。ただ、「夏祭りin富洲原」だけは、台風の影響で延期となり、8月19日に本校講堂にて縮小した形で開催となり残念でした。それでも、会場がいっぱいになるほどの盛況ぶりで、たくさんの本校児童の元気な姿を見ることができました。
 夏休みも、あとわずかとなってきましたが、一日一日を大切にして有意義に過ごしてください。宿題はもう終わったかな?

松原石取祭り

聖武天皇社祭り

富田一色けんか祭り

富田一色けんか祭り

天カ須賀石取祭り

天カ須賀石取祭り

夏祭りin富洲原(本校講堂での縮小版)

夏祭りin富洲原
15:16