日誌

学校日記 >> 記事詳細

2018/09/26

運動会を終えて

| by 学校長
 雨で一日延期となり、23日(日)に開催された運動会。当日は、朝から気持ちいのいい青空が広がり、前日の水たまりもすっかり乾いて、運動場のコンディションも上々でした。ただ、日差しが強く、残暑が厳しい一日となり、日向での観覧は少し辛かったかなと思います。
 夏休みが終わり、2学期早々から運動会の練習が始まりました。でも今年は、雨の日が多く、運動場の状態が悪くて外での練習が十分にできませんでした。特に、一番肝心な本番前の2日間、外での練習ができず、しかも1日延期となり、少し不安を抱えての本番となりました。それでも、さすがは子ども達です。本番は見事に練習以上の力を発揮してくれたと思います。これも、たくさんのみなさんにご観覧、ご声援をいただいたおかげと感謝しています。ありがとうございました。
 当日の様子について、学年部別にお伝えします。

今年の児童会が決めた、運動会のテーマ

「開会式」 選手宣誓

【1・2年生】
 表現は、「タッタ~富洲原バージョン~」。みんな生き生きと曲に乗って踊り、途中に入った「ヘイ!ヘイ!」の掛け声も元気いっぱいで、観ている人たちも元気をもらいました。6色に色分けしたリストバンドも、動きに合わせて鈴の音を響かせながらキラキラ光り、とってもきれいでした。扇や円の形に移動するのは難しかったと思います。最後みんなが集まって、色とりどりの手を振った決めポーズは、最高にかっこよかったです。

「タッタ~Tomisuhara ver.~」


 1年生の学年競技は、王道の「大玉ころりん」。自分の背よりも大きな玉に、前が見えずに苦戦している子も多かったです。2年生は、「やってみよう☆玉入れ」。ノリノリで踊っていた曲が鳴りやむと、いきなり玉入れが始まるところがかわいかったです。

1年生「大玉ころりん」

2年生「やってみよう☆玉入れ」

【3・4年生】
 表現は、「THE NINJA~忍びの世界~」。赤と青の村に分かれて、昔々の忍者の世界を、体いっぱい表現していました。懐かしい曲や今はやりの曲を取り入れ、早いテンポのダンスでも、みんなノリノリでよく動きがそろっていました。途中に入っていた戦いの場面では、二人ペアで考えた忍者らしい動きもみられました。コスチュームをつけた本番は、いっぺんに忍者らしく見えてかっこよかったです。
 

THE NINJA ~忍びの世界~

 3年生の学年競技は、「台風を止めるな」。大きなサイコロを振って、出た目の色で回るコーンが決まります。4年生は、「おたすけつなひき」。仲間が、あとから運動場を走ってお助けに行く綱引きです。最後は、赤白どちらも譲らない、いい勝負でした。

3年生「台風を止めるな」


4年生「おたすけつなひき」

【5・6年生】
 5・6年生の組立体操は、「富洲原VICTORY」。今年は、雨でグランドのコンディションが悪い日が多く、苦労したと思います。本番まで、外では一回も最初から最後まで通しての練習ができなかったとのこと。そんな中、よくあそこまで内容の濃い演技を完成させたと思います。正に、赤白はもちろん、学年、クラス、男女の違いを超え、みんなの心が一つなり、支え合い、励まし合って成し遂げた高学年のVICTORY(勝利)です。最後を飾り締めくくるにふさわしい、「魂の演技」を見せてくれました。


組体操「富洲原VICTORY」









  5年生の学年競技は、「Go!Go!5年生!」引いたくじで、チームで運ぶものが決まります。偶然が左右するので、ドキドキだったと思います。6年生は、「全員リレー」。一つのバトンを全員がつないで、全力で走る姿は感動的でした。

5年生「Go!Go!5年生!」


全員リレー ~輝きだして走ってく~

【その他の競技】
 徒競走では、どの学年も、最後まで全力を出し切って走っている子どもの姿に感動しました。午前の最後の「全校大玉送り」は、赤組が素晴らしい連係プレーを見せて連勝しました。PTA・来賓・教員による「みんなで玉入れPTA」は、子ども用のかごで、大人には低かったため、入れ放題の山盛り状態となってしまいました。来入児競技の「ようい ドン!」には、たくさんの園児の皆さんに参加してもらい、最後は校長を先頭に、運動場を半周行進しました。来年の入学を楽しみに待っています。

徒競走


全校大玉送り


みんなで玉入れPTA


ようい ドン!(来入児競技)

 赤白対抗戦は、終始赤組がリードして優勝しました。よく頑張りました。惜しくも勝てなかった白組も、同じくらい頑張りました。勝っても負けても、何位であっても、全力を尽くしている子ども達の顔はみんな輝いていました。
赤組優勝おめでとう

 当日は、多くのご来賓、保護者、地域の皆様にご観覧いただき、最後まで温かいご声援をいただきました。子ども達にも励みになったことと思います。ありがとうございました。また、運動会の準備や片付けにおいては、職員・6年生の児童とともに、たくさんのPTA役員の皆様をはじめ、保護者の皆様にお手伝いをいただき、本当に助かりました。
 運動会で一番がんばったのは、もちろん主役の子ども達です。同時に、学校だけでなく保護者・地域のみなさんの応援や協力があって成し遂げられた運動会だったなと、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。このがんばりを、これからの学習につなげていきたいです。


14:44