日誌

学校日記 >> 記事詳細

2022/09/01

【PTA】環境整備

| by 学校長
 8月27日(土)、保護者のたくさんのみなさんにお世話になり、環境整備をしていただきました。暑い中、中庭や運動場の草ぬき、子どもたちの昇降口の前の溝そうじ、子どもたちが使うトイレ掃除をしていただきました。
 昇降口の前も、雨が降ると水がたまり、子どもたちが教室に入る前に靴下がビシャビシャになってしまいます。コロナの影響で、長年、溝掃除がされていなかったせいか、たくさんの泥でした。それをとてもきれいにしていただきました。これで,子どもたちも安心して学校にこれます。
 さらに、夏のひざしと大量の雨で大きくなった草もたくさん抜いてもらいました。ありがとうございました。
 トイレも、日ごろ、子どもたちだけの掃除ではすることができない「尿石とり」もしていただき、においもやさしくなりました。

 暑い中、本当にありがとうございました。保護者さんのなかには、「校長先生、子どもたちのためやから、大丈夫やに~」と言ってくださる方もみえました。富洲原地区の温かさを感じさせてもらいました。
 今日からの2学期、みなさんのおかげで気持ちよく過ごせます。本当にありがとうございました。

18:31