日誌

学校日記 >> 記事詳細

2018/12/21

よい締めくくりとなった2学期終業式

| by 学校長
  12月21日(金)の1限目は、2学期の終業式。この日は盛りだくさんでした。まず全校で校歌を斉唱。久しぶりに元気な歌声が、体育館に響きました。続いて表彰。新聞スクラップコンテスト、税に関する習字、交通安全ポスターコンクールの表彰がありました。

 次に校長の話。まずはじめは、前回に引き続きマジックからスタート。今回は、何もない手から真っ赤な花束が出現。子ども達の歓声が上がり、ちょっとうれしかったです。その後は、1学期にまいた種が、2学期花となっていっぱい咲いたようですと言って、順番に各学年の成果について振り返りました。本当にみんなよくがんばった2学期でした。
校歌斉唱

表彰

校長の話(冒頭のマジック)
 その後は、生徒指導担当の先生からのお話。今年は、各地で大きな災害がありましたが、当たり前のように学校へ通えること自体、本当は幸せなことですね、というお話もありました。続いて、2学期に児童会役員の発案で取り組んだ、「いじめ0ゆるキャラコンクール」の結果発表と表彰がありました。子ども達の投票で決定した入賞は、1位「いじめやめなイカ」、2位「へいわちゃん」、3位「いじめ仮面USA(うさ)」でした。入賞作品はもちろん、候補となった10作品はどれも、絵もネーミングも子どもらしい柔軟な発想で感心しました。子ども達からの発案で、全校児童が参加したということもあり、いじめ0に向けて意識の啓発につながったことだと思います。

いじめ0 ゆるキャラコンクール

ゆるキャラコンクール結果発表と表彰

 続いて、学年の発表。今回はまず3年生による、詩「山かつぎ」(北原白秋)の群読。「うんとこしょ!」「どっこいしょ!」という掛け声も勇ましく、3年生らしい元気いっぱいで、見事な掛け合いの群読を聞かせてくれました。続いて5年生が、「古典」の群読を発表。竹取物語(かぐや姫)、浦島太郎、一寸法師など、誰もが知っている昔話を、できた当時の原文(古文)と、現代訳文で対比しながら紹介してくれました。難しい昔の表現もすらすらと暗誦し、さすが高学年と思わせる格調高い発表でした。

3年生「山かつぎ」の発表
5年「古典」の発表

 最後は、恒例となった体育委員会による、縄とびの模範演技披露。寒さで、どうしても運動不足になりがちな冬休みの体力づくりに、縄とびはもってこいです。3学期には、全校で長縄チャレンジも始まります。まずは、短縄の技の紹介。あやとびからハヤブサまで、見事な見本を見せてくれました。最後に全員で、長縄を次々に跳んで、チームワークのよさを見せてくれました。

体育委員会の発表(短縄)

長縄での8の字跳び

 2学期の最後、全校で良い締めくくりが出来たと思います。明日からは、いよいよ子ども達も楽しみにしている冬休みが始まります。市内では、インフルエンザで学級閉鎖となった学校もあります。健康と安全には気を付け、有意義な冬休みを過ごしてください。
保護者や地域の皆様には、本年もたいへんお世話になりました。良いお年を迎え下さい。

昇降口近くに展示されているクリスマスツリー(なかよし学級作)

13:29