日誌

給食の部屋
12345
2023/05/25new

今日の給食5月25日

| by 内部小学校
5月25日(木)
ひじきそぼろ丼 牛乳
厚あげとキャベツのうま煮
甘夏ゼリー


「キャベツのうま煮おいしいで!」とたくさんの子が言っていました。けっこう量もありましたががんばって食べていました。丼ぶりにするとごはんのすすみが早いですね。ごちそうさまでした。(1A)
17:17
2023/05/24new

今日の給食5月24日

| by 内部小学校
5月24日(水)
米粉パン メープルジャム 牛乳
いかと野菜のレモン風味あげ
チーズ入りミネストローネ


いかと野菜のレモン風味あげはピーマンが苦手な子もいるようですが、「揚げてあると食べやすい!」と好評でした。ミネストローネも無理なくチーズ味を食べられたようでたくさんおかわりをしていました。メープルジャムも大人気でした!いつもありがとうございます。(6B)
18:44
2023/05/23

今日の給食5月23日

| by 内部小学校
5月23日(火)
米飯 牛乳
とんてき
蒸し野菜
具だくさんすまし汁


「とんてきって何?」「あ~あれか、やった~!!」という会話があちこちでありました。大人気でした。蒸し野菜は味がなくてつらい・・・と残す子が多かったです。(6A)
17:32
2023/05/22

今日の給食5月22日

| by 内部小学校
5月22日(月)
米飯 牛乳
マーボー豆腐
骨こつナムル


子どもたちにとって人気メニューの組み合わせでした。マーボー豆腐は辛さがちょうどよく、多くの子が完食することができました。ナムルの味つけは塩味がきいていてたくさん食べることができました。ごちそうさまでした。(5C)
17:08
2023/05/19

今日の給食5月19日

| by 内部小学校
5月19日(金)
小型玄米パン 牛乳
ミルメーク
めかぶうどん
小魚入りフライビーンズ

『今日の三重県産の食べ物』
・牛乳
・めかぶうどん・・・油揚げ、めかぶ、ねぎ
・小魚入りフライビーンズ・・・大豆

うどんの味つけは最高でした。小魚入りフライビーンズも人気でした。パンはなくてもいいかなぁと思いました。(5B)
09:05
2023/05/18

今日の給食5月18日

| by 内部小学校
5月18日(木)【みえ地物一番給食の日】
みえ豚のキムチビビンバ 牛乳
中華スープ

『今日の三重県産の食べ物』
・みえ豚のキムチビビンバ・・・米、豚肉
・牛乳
・中華スープ・・・しいたけ、豆腐、わかめ、ねぎ

ビビンバも中華スープもとてもおいしくいただきました。欠席する子が数名いて完食にはなりませんでしたが、みんなでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。(5A)
15:10
2023/05/17

今日の給食5月17日

| by 内部小学校
5月17日(水)
パン 緑茶あげパン 牛乳
春野菜のスープ煮
マカロニサラダ



☆あげパンは、給食室で調理員さんが大きな釜でパンを揚げます。


☆緑茶と砂糖をあわせたものをパンにまぶして作っています。


☆きなこ味やシナモン味などのあげパンがありますが、今日は四日市産のお茶が入った緑茶あげパンです。

やはりあげパンは大人気でした!濃い緑茶の味でおいしくいただきました。減らす子も少なかったです。ごちそうさまでした。(4B)
17:20
2023/05/16

今日の給食5月16日

| by 内部小学校
5月16日(火)
米飯 牛乳
いわしのしょうが煮
即席漬
肉じゃが


いわしは苦手な子が多く食べきるのが大変でした、おいしいのに・・・肉じゃがはとても味がしみていておいしかったです。ごちそうさまでした。(4A)
17:51
2023/05/15

今日の給食5月15日

| by 内部小学校
5月15日(月)
ツナ丼 牛乳
けんちん汁


ツナ丼は大人気でした!おかわりをする子がたくさんいましたが、食べきれず残してしまう子もいたので残念でした。(3B)
18:00
2023/05/12

今日の給食5月12日

| by 内部小学校
5月12日(金)
黒糖パン 牛乳
ポテトのトマトソース
野菜スープ


ポテトのトマトソースはおかわりをする子がたくさんいました。黒糖パンも人気でした!(3A)
17:04
12345