日誌

給食の部屋 >> 記事詳細

2023/10/27

今日の給食 10月27日

| by 内部小学校
10月27日(金)
小型玄米パン 牛乳
カレーうどん
高野豆腐のあげ煮


【カレーうどん】

☆今から150年ほど前の明治時代にカレーライスが日本に伝わりました。そのころから日本は外国の料理が伝わり、洋食を食べる人々が増えてきました。カレーライスの人気が高まる中、おそば屋さんがそばやうどんに使うだしとカレーを合わせてカレーうどんを作ったのが始まりと言われています。


☆今日はカレースープに片栗粉を入れてとろみをつけました。片栗粉を入れるとカレーのピリっとした辛さがうどんによくからんで、さらにおいしくなります。


【高野豆腐のあげ煮】

☆高野豆腐に片栗粉と米粉を合わせた粉をまぶし油で揚げます。


☆だし汁にさとう、みりん、しょうゆをいれてたれを作り、その中に揚げた高野豆腐を入れてとろみがつくまで煮て出来上がりです。


カレーうどんは大人気でした!みんな好きですね。高野豆腐のあげ煮は好き嫌いがわかれましたが、好きな子がたくさん食べました。ごちそうさまでした!(4B)
16:30