今週末の卒業式に向けて,練習が進んでいます。
今年は,感染症拡大防止のため,式内での歌や複数での呼びかけができません。その中で,できることを工夫し,例年とは違った形の卒業式を創り上げようとしています。練習に臨む6年生はとても真剣で,最後の授業を自分たちの力で成功させるんだという姿勢がみなぎっています。

また,今年も感染症対策のため,5年生以下はは卒業式に参加することができません。そこで,今日,5年生が来年度の自分たちのためにも,卒業式独特の緊張感を体感すべく,練習の様子を保護者席に座って見学する機会をもちました。6年生のピリッと引き締まる練習態度を見て,思わず5年生も背筋を伸ばし,静かに練習を見守りました。

その後,
在校生を代表して、5年生が、6年生へ贈るメッセージのビデオ撮りをしました。6年生と同じく,複数での呼びかけは取り入れず,代表が一人ずつ間隔を十分に開けてメッセージを伝えます。
この映像は,卒業式の「旅立ちの言葉」の中で,スクリーンを通して流れます。