1年生の教室では、道徳の時間に「まちたんけん」の単元の学習をしていました。自分たちのまちのよいところや好きなところを話し合いました。「やまやかわがある」「じんじゃ」「つえつきざか」「まちかどはくぶつかん」など、内部のまちのことをよくみているなという答えが返ってきました。


4年生の社会では、「わたしたちのまちに伝わる祭り」について学習をしています。四日市市内の祭りについて、調べ学習を進めていくのですが、内部地区の祭りについても調べてみたいという子も何人かいました。インターネットだけでなく、祭りの主催者や地域の人にもインタビューをしながら学習を進めていく予定です。