日誌

内部っ子の風景 >> 記事詳細

2023/02/22

3年生 博物館見学

| by 内部小学校長
★3年生が,あすなろう鉄道に乗って,四日市市立博物館の企画展「昭和のくらし 昭和のおもちゃⅡ」を見学しました。
 
 3年生は、3学期の社会科で、「昔のくらし」について学習しています。博物館には,氷で冷やす冷蔵庫や蓄音機,足踏みミシンや白黒テレビなど,今では見ることのない道具がたくさん展示されており,目を輝かせながら見学をしていました。
 
 

 手で触れることのできるコーナーでは,黒電話やラジカセ,洗濯板や炭アイロンなど,どうやって使うのかわからず,物珍しそうに職員さんの説明に耳を傾けました。
 

 

 昭和30年ごろの教室の様子が展示されているコーナーでは,ランドセルや教科書が小さかったり,机が二人掛けだったり,チャイムが鐘だったり,今との違いに興味を持ちました。
 

 見学中は,パタパタカードをめくって道具の名前を調べたり,職員の方に質問をしたりしながら,見学ノートにしっかりメモをしていました。
 

 

 

 
★企画展を見学した後は,プラネタリウムで一年間の星空を眺めました。
 


★学校へ戻ると,お楽しみのお弁当。みんなニコニコしながらおいしそうに食べていました。
 

 

 朝早くからお弁当や持ち物の準備等,ありがとうございました。
 

17:00