日誌

内部っ子の風景 >> 記事詳細

2021/11/02

今日の内部っ子

| by 内部小学校長
 内部っ子たちは,運動会を間近に控えながらも,勉強時間はしっかり学習に励んでいます。

★1年生が道徳で「ちゃんとのたつじん」を学習しました。ちゃんとかたづけるとは・・・。ちゃんとべんきょうするとは・・・。めざせ!ちゃんとのたつじん!
 
 
★2年生は算数で「かけ算」の学習をしています。「3この2つ分」のことを「3この2ばい」といいます。新しい言い方を学びました。
 
★3年生は算数でコンパスを使って学習しています。コンパスは円をかくときだけでなく,同じ長さをとるときにも使います。
 
★4年生が国語で「くらしの中の和と洋」の学習をしています。和食と洋食を書き出したり,和室と洋室それぞれのよさをさがしたりしました。
 
 
★ひまわり学級では,運動会当日の見通しをもつために,プログラム順に一人ひとりがするべきことを映像で確かめました。
 
18:12