日誌

内部っ子の風景 >> 記事詳細

2025/10/23new

第3回学校運営協議会

| by 内部小学校長
全体練習の後、学校運営協議会を行いました。2時間目の授業の様子を参観いただいたあと、子どもたちや学校の様子で気になることなどの意見をいただきました。
運動会に関しては、時代の流れで運動会の在り方を考えていくのは仕方がない。(半日開催、競技種目)体育の授業としてしっかりと指導をしていってほしい。
その他のご意見としては、あいさつをしっかりとしてくれる。国語の力が学力に影響しているのではないか。家庭での言葉のやりとりが大切である。教師も子どもの実態に応じた言葉の選択が必要である。遊びの中で体の使い方を覚えていく経験が必要である。他教科と関連させた学習を取り入れていってほしい。など様々なご意見をいただくことができました。また、大雨や大雪等の通学路の安全確保について検討していただきました。日頃から子どもを真ん中に地域の方が支えていただいていることに感謝いたします。

19:23