四日市市立内部中学校 教育目標「知性豊かに 心さわやか たくましく生きる」

 

学校感染症による出席停止について

学習指導要領「生きる力」

 

お知らせ


平成27年4月
リニューアルしました。


過去のページはこちらから
 
四日市市立 内部中学校
510-0961  

四日市市波木町697  
TEL 059-320-2088  
FAX 059-320-2089
mail utsube-jteacher@city.yokkaichi.mie.jp

 

オンライン状況

オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
登録ユーザー58人

日誌

学校の様子
12345
2023/11/30new

【3年生】リテラス(論理言語力検定)

| by 内部中学校教職員
 3年生はLiteras(リテラス)論理言語能力検定に挑戦しました。リテラス論理言語能力検定では、社会で活躍するために必要な力を3つの領域で育成・測定します。
「語彙運用力」=社会で的確に伝え合うための語彙力
「情報理解力」=多様な社会を読み解くための聴解・読解力
「社会理解力」=社会に主体的に向き合うための理解力

知識や情報を正確に理解したり、自分の伝えたいことを過不足なく伝えたりするために、この3つの力は重要です。特に3年生は入試の中で作文や面接など、自分の思いや考えを伝える場面を控えているので、この3つの力を伸ばせるよう学習を続けていきましょう。
15:58 | 3年生
2023/11/29new

【1年生】Eネット出前講座

| by 内部中学校教職員
 先日の3年生に引き続き本日は1年生がEネット出前講座を行いました。

・ラインでは言葉のみのやり取りのため、トラブルが多くなってしまうこと
・SNSの書き込みや写真を載せることで事件に巻き込まれる可能性が高くなること
・スマホの依存性や使用時間で勉強に影響が出ることなどを学びました。
今回見せていただいたグラフも載せておきますの、もう一度確認し今後の生活に生かすようにしましょう。





14:04
2023/11/24

【3年生】Eネット出前講座

| by 内部中学校教職員
 本日の6限目にEネット出前講座を行いました。インターネットには便利な面が大きいですが、ネット社会には脅威も潜んでいます。今回の講義では『もうわかっていることもあるけど、確認しよう』をテーマに、今一度自身のスマートフォンの使い方を振り返りました。スマートフォンやSNSはとても便利なものですが、トラブルに巻き込まれないよう注意を払って使用していきましょう。


14:47 | 3年生
2023/11/23

高円宮杯全日本英語弁論大会

| by 管理職
高円宮杯全日本中学校英語弁論大会
中部日本地区 決勝予選大会に
3年生、西村 幸蘭さんが出場しました。
惜しくも決勝大会へ進出とはなりませんでしたが、素晴らしいスピーチを発表出来ました。

14:55 | 今日の出来事
2023/11/22

2学期末テスト

| by 内部中学校教職員
 今週は2学期末テストを実施しています。2学期の成績に関わる大事なテストです。3年生にとっては志望校選択にも大きく関わってくることもあり、テスト期間からも懸命に取り組む様子が見られました。明日の祝日を挟んで、明後日にテスト最終日を迎えます。

10:48 | 今日の出来事
2023/11/20

【2年生】人権学習その三

| by 内部中学校教職員
2年生は本日 人権学習を行いました。
身のまわりにある出来事から、差別について考え、
お互い意見を出し合う様子が見られました。





13:49 | 2年生
2023/11/19

県駅伝出場

| by 管理職
本日、県駅伝がありました。内部中学校女子は11位、46分28秒でした。応援ありがとうございました。なお、1区の走者、1年是枝愛香さんは、9分53で、区間新記録を達成しました。


11:35 | 今日の出来事
2023/11/15

研究授業(特別支援教育)

| by 管理職
本日は、特別支援学級の研究授業(体育)があり、たくさんの方に参観いただきました。生徒たちはリズムに合わせた運動に精一杯、取り組んでいました。

16:15 | 今日の出来事
2023/11/13

【3年生】第二回進路説明会

| by 内部中学校教職員
 3年生生徒・保護者の方を対象に第二回進路説明会を行いました。中学校卒業後の進路決定に向けて、大変悩ましい時期になってきたかと思います。希望の進路、自分に合った進路に進むためには、自分の将来について真剣に考え、必要な情報をたくさん集めることが大切になってきます。



本日は受験に関する一通りの資料配付と説明を行いました。入試は事前の準備が大事になってきますので、不明な点があれば必ず調べて対策をしていきましょう。
13:50 | 3年生
2023/11/12

内部地区文化祭

| by 管理職


 本日、内部小学校にて内部地区文化祭がありました。内部中からは人権ポスターが出展されたり、吹奏楽部が演奏するなどの形で参加させていただきました。特に吹奏楽部の演奏は3年生の最後の演奏で大変感動的なフィナーレとなりました。
15:10 | 今日の出来事
12345