令和3年度 学校の様子


2021/06/04

【1年】安心できる教室に…

| by 学校長
 1年生は、今日の授業で「いま、どんなきもち」に取り組みました。それぞれ考え方や感じ方がちがうこと、人はそれぞれであることを子どもたちは授業を通して感じていきました。
 ①運動会、かけっこ、2位だった…そのとき、みんなだったらどんな顔になるかな…
  →「1位じゃなかったから泣いちゃうよ。」という子もいれば、「2位だったからよかった。ほっとしたよ。」という子もいました。
 ②誕生日。プレゼント。ゲームをもらう約束だったのに本だった…どうかな?
  →「ゲームって言ってたのにもらえないなんて腹が立つよ。」という子もいれば、「本でもうれしいよ。」という子もいました。
子どもたちは、最後の感想で、「みんなの気持ちがよく分かった」「自分とちがう気持ちの子もいた」と気づいていました。



★安心できるためのルールもあります。

14:44