令和3年度 学校の様子


2021/06/08

【1年】はみがき指導

| by 学校長
 6月には「むし歯予防週間」があります。本校でも、自分の歯を大切にしようという学習を各学年で行っています。
 今日は1年生が学習しました。養護教諭から「なぜ歯磨きをしないとだめなのか」「歯磨きをしないと、どうなるか」という話を教えてもらいました。その後、家から持ってきた歯ブラシをみて、「大きさはどうかな」「毛はそろっているかな」などと学習しました。その後、歯ブラシのいろいろな持ち方の学習をしました。「この持ち方のときには、歯の裏側を磨くんだ」「こうやって持つとみがきやすい」など口々に話していました。
 子どもたちは、「うわぁ、きちんと歯磨きしなくちゃ」との感想を言っていました。いつまでも自分の歯を大切にしてほしいと思います。


19:03