このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要
学校沿革史
校区のようす
学校から
学校づくりビジョン
学校だより
緊急連絡
警報発令時の対応
アクセス
過去のページ
令和3年度
学校だより
学校から
令和4年度
学校だより
学校から
いじめ防止基本方針
学校生活のきまり
カウンタ
COUNTER
令和3年度 学校の様子
令和3年度 学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/09/15
【全校】地域の方々が…感謝
| by
学校長
「子どもたちが来るから、きれいにしておいたほうがいいね。」と言っていただき、地域の有志の方々が学校の除草作業をしてくださいました。今年はPTAの除草作業がなかったこともあり、職員だけでは刈っても刈っても追いつくことができませんでした。そのような学校の姿をみて、「わたしたちで刈るよ。」と声をかけていだたきました。本日16時から、地域の有志の方々12名と本校の教職員全員で除草作業を行いました。軽トラックで何杯分もの草を刈りました。とてもきれいになりました。
これで、明日から学校へ来る子どもたちも気持ちよく登校できます。本当にありがとうございました。
【地域の有志の方々です。(順不同です)】
竹内さん、鈴木さん、毛利(良)さん、小崎さん、鵜野さん、村上さん、伊藤さん、荒木さん、野呂さん、山口さん、杉山さん、毛利(幸)さん
※毛利(幸)さんは、途中で帰られたので集合写真には載せてありません。お世話になりました。
★みなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
★たくさん作業していただきました。狭いところも上手に草刈機で刈っていただきました。
18:44
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project