このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要
学校沿革史
校区のようす
学校から
学校づくりビジョン
学校だより
緊急連絡
警報発令時の対応
アクセス
過去のページ
令和3年度
学校だより
学校から
令和4年度
学校だより
学校から
いじめ防止基本方針
学校生活のきまり
カウンタ
COUNTER
令和4年度 学校から
令和4年度 学校から
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/06
電動糸のこぎりを使って
| by
学校長
5年生は、図工で、パズルづくりをしています。
絵をかいた板を、電動糸のこぎりで切って、パズルピースにします。
事前に動画を見て、イメージトレーニングをして、取り掛かることにしました。初めての機械操作なので、学習ボランティアの皆さんに安全見守りをお願いしました。
ボランティアの皆さんは、子どもたちの切り方を聞いて、「大丈夫やってごらん」「うまいうまい」など声かけしながら、見守ってくださいました。
ありがとうございました。
14:48
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project