保々小速報

2014/10/10
5年生自然教室
さっそく飯盒炊飯が始まります。食べて片付けまでを三時間で終える予定です。

2014/10/10
5年生自然教室
朝食です。ご飯と豚汁、焼き魚、たまごなどがあります。いただきます!

2014/10/10
5年生自然教室
朝の集いが始まりました。
寝られやんかったあ、めっちゃ寝たわ!そんな話をしながらの集合でした。
健康観察、体操が始まりました。

2014/10/09
5年生自然教室
今日は、朝から予想外の天気になりましたが、ハイキングもカヤック体験も行う事ができました。お家の方には朝早くから美味しいお弁当をありがとうございました。

今日の速報はこれで終わります。
2014/10/09
5年生自然教室
今日最後の部屋長会議です。
いくつか部屋の人に伝えることがあります。メモは大丈夫かなあ。

2014/10/09
5年生自然教室
さすがにこの大雨では外のキャンプファイヤーはあきらめました。体育館でキャンドルファイヤーを始めました。

2014/10/09
5年生自然教室
楽しい食事の時間です。お腹ペコペコです。いただきます!

2014/10/09
5年生自然教室
自然の家にはいったところにハロウィンの衣装で飾った動物達と、里山の生き物水槽にドジョウがかわれていて、子ども達を温かい雰囲気で迎えてくれていました。

食事の準備とキャンプファイヤーの準備をしています。ただこのあと昼間以上の雨が予報されているので、判断に少し悩んでいます。

2014/10/09
5年生自然教室
最後はC組です。はじめはなかなか合わないのですが、うまくいくタイミングがあると、その後はうまくできます。

2014/10/09
5年生自然教室
B組のカヤック体験です。後ろの人が前の人に合わせられるといいのですが、全く逆のグループを発見。前にも後ろにも行きません。

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

- Topics Board -